2025.08.24 水筒洗いレッスン
    
                                    レッスン内容
今日は、日常生活の中でとても大切な「清潔に保つ習慣」と「調理・買い物の体験」をテーマにしたレッスンを行います。水筒や歯磨き用のコップをきれいに洗う練習と、お食事としてハンバーガーとフライドポテトを作る調理活動、そして近くのコンビニにシェイクを買いに行く買い物練習です。
水筒・歯磨き用コップを洗うレッスン
まずは、毎日の生活に欠かせない水筒とコップのお手入れから始めます。飲み物を入れる容器や歯磨きで使うコップは、見た目がきれいでも中がぬるぬるしていたり、細かい部分に汚れが残っていたりすることがあります。そのため、ただ水で流すだけではなく、しっかりと洗う習慣を身につけることが大切です。
泡をたっぷりつけて洗う

スポンジに洗剤をつけて、よく泡立てます。泡がしっかりしていると、汚れが落ちやすくなり、仕上がりもすっきりします。「泡が足りないな」と感じたら、洗剤を少し追加してまた泡立て直すことも練習します。
ごしごし丁寧にこする
ぬるぬるしていないか、指先で確かめながら洗っていきます。特に飲み口やコップの底など、汚れがたまりやすい部分は力を入れてごしごしこすります。普段は気にしないような細かい部分も丁寧に磨くことで、「きれいにする」という感覚を学びます。
ハンバーガーとフライドポテトを作る調理レッスン
次はお楽しみのお食事作りです。今日はみんなが大好きなハンバーガーとフライドポテトを作ります。調理を通して、材料の扱い方や火を使う時の注意点なども一緒に学んでいきます。
ハンバーガー作り
パンに挟む具材は、ハンバーグ、レタス、チーズ、トマトなどを用意します。自分の好きな順番で重ねていくと、オリジナルのハンバーガーが完成します。食べる時の楽しみが増えるように、盛り付けの工夫もしてみましょう。
フライドポテト作り
ジャガイモを切って油で揚げます。油の温度を確認する方法や、揚げるときに気をつける姿勢などを学びながら、安全に調理を進めます。揚げたてのポテトに塩をふると、香ばしい香りが広がり、食欲をそそります。
シェイクを買いに行く買い物レッスン
お食事の最後はデザートとしてシェイクをいただきます。今回は自分たちで作るのではなく、近くのコンビニまで買いに行く「買い物レッスン」です。
お金の準備と買い方
コンビニに行く前に、必要なお金を用意して確認します。「いくら必要かな?」と一緒に計算し、財布に入れて持っていきます。店内では欲しい商品を見つけてレジに並び、店員さんにしっかりと声を出してお会計をします。
買い物のマナーを学ぶ
買い物のときには、順番を守る、他のお客さんの邪魔にならないように立ち位置に気をつけるなどのマナーも練習します。買ったシェイクを大事に持ち帰り、みんなでそろっていただきます
    

