NEST 埼玉県入間市のグループホーム

MENU

STAFF

「寄り添い、支え、共に歩む。」
それぞれの個性を尊重しながら、安心できる暮らしと成長の場をつくる。
そんなNESTのスタッフをご紹介します。

  • はるこさん

    日々の暮らしの中でも体と心の調子に目を向けて無理のないサポートができたらと思っています。

  • ゆうたさん

    皆さんが安心して過ごせるよう全体のバランスを見ながらサポートしています。小さな声にも気づける存在でありたいです。

  • れんさん

    毎日を安全に、そして少しでも楽しく過ごせるように、気持ちに寄り添ったサポートを目指しています。

  • ゆうやさん

    生活の中での「できた!」を一緒に喜べる関係を築いていきたいと思っています。ゆっくり、丁寧に向き合っていきます。

  • としのりさん

    これまでの仕事や人生での経験を活かしながら、一人ひとりに寄り添える関わりを心がけています。安心できる日々のサポートができたらと思っています。

  • まさこさん

    笑顔や会話の中から、その人らしさを感じる瞬間がとても好きです。皆さんと一緒に穏やかな時間を過ごせたら嬉しいです。

WORK FLOW

利用者さんの数だけ役割があり、日々求められる支援も変わります。
イメージしやすいように、一人の利用者さんを例に紹介いたします。

1日の流れ

DAILY STORIES

日々の出来事はスタッフ同士で共有しています。
守るべき秘密は胸にしまいながら、伝えられる出来事だけ、ここに届けます。

  • haruko

    2025/11/4(火)

    🪴お布団カバー

    お布団カバーをお庭に干してます。しまって、リビングのしましまの箱にでも入れておいてください。

  • ren

    2025/11/3(月)

    🍳朝食の調理

    夜間帯問題なく過ごされています
    朝食のスクランブルエッグとウィンナーを自分で調理しました。
    お母さんと出かけるため11時出棟しました
    帰棟時間は17時予定だそうです

  • toshinori

    2025/11/1(土)

    📹IPカメラの充電

    就寝まで自室でPC、TV観賞して過ごされていました。
    朝のゴミ(プラスチック類)捨てを、手伝ってくれました。

    IPカメラの充電が少なかった為、充電しておきました。

  • haruko

    2025/10/31(金)

    💉インフルエンザ予防接種

    昨夜は電気とテレビけして良く寝てました。来週インフルエンザ予防接種。問診票を本日持ち帰り、自宅で記入してもらい、nestへ持参するかと思います。

  • masako

    2025/10/30(木)

    😀みんなでカルタで遊んだり

    Aさん
    ご両親と一緒に帰設されました。冬物を準備してくれました。
    乾いていない洗濯物をしまっていた為、見てあげて欲しいとのことです。

    Bさん
    みんなでかるたをしていました。カルタは得意だと言っていました。

    Cさん
    朝食のウインナーを自分で焼いていました。卵を割るのはまだ難しいようです。

  • toshinori

    2025/10/29(水)

    服を乾燥機で乾かしました

    部屋の服が乾いているか確認願いますとのことでした、あと乾いていない服は乾燥機で
    乾かして欲しいとのことだ ったので、乾燥機で乾かしておきました。
    自分専用のお手拭きタオルを洗面所において欲しいとのことでしたので、掛けてありますので
    よろしくお願いします。

  • masako

    2025/10/28(火)

    🥾靴を洗う習慣

    Aさん
    帰設後、靴を汚してしまい「最悪だー」と言いながらも靴をキレイに洗っていました。

    Bさん
    熱は平熱でした。咳払いはしていましたが、体調は平気そうです。

    Cさん
    夕食はほとんど完食でした。
    大学イモをおかわりしてくれました。さつまいもは好きみたいですね。

  • yuta

    2025/10/27(月)

    🧺洗濯の声かけお願い

    夜間トラブルなし。
    余っていた唐揚げとご飯は19:30頃食べに来ました。

    朝食は自分で調理。8時半頃出発しました。
    洗濯物棚に置いてあるので帰ったら洗濯するように声掛けお願いします🙏

  • toshinori

    2025/10/25(土)

    🔋ポータブル電源充電

    就寝まで自室でPC、TV観賞して過ごされていました。
    障子が破けてきて、雨戸が閉めにくいみたいでした。
    朝のゴミ(プラスチック類)捨てを、手伝ってくれました。

    ポータブル電源の容量が55%だったので、充電しておきました。

  • yuya

    2025/10/24(金)

    ☀️それぞれの朝です

    Aさん
    怪我したところは触らないと自分で言い聞かせていました。

    Bさん
    薬のタイミングで起きられました。髭剃りと言い髭剃りをさせてくださいました。

    Cさん
    普段より遅めにネストを出発しました。

    Dさん
    朝ごはんを自分で作られていました。

    Eさん
    自分で年末調整関連の書類を書かれていました。

    Fさん
    自室でYoutubeを見るなどして過ごされていました。

    マーガリン、胡麻油、卵、牛乳、ハム、ベーコン残りわずかです。味ポンは無くなりました。

過去の出来事一覧へ

JOIN US

私たちと⼀緒に温かいミュニティを作りませんか?

仕事内容
  • 障がいのある方の日常生活のサポート(⾝の回りのケア・⼊浴介助など)
  • 食事づくり・洗濯・掃除・買い出しなどの家事サポート
  • 利用者さんとの会話やふれあい
  • 薬の管理や検温などの健康チェック
  • 業務日誌や支援記録の簡単な記入
  • 朝夕の見守りや見回り
時給 1,230円 (深夜手当あり)
雇用形態
  • 正社員
  • アルバイト
時間
  • 週1日〜OK/シフト制/曜日・時間はご相談ください
  • 夜勤のみ・短時間希望などもお気軽にご相談ください

15時〜翌9時の中で、ご希望の時間帯に合わせた勤務が可能です。
月1日からのスタートも歓迎しています。
無理のないペースで少しずつ慣れていきながら継続的に働いていただけると嬉しいです。

勤務場所
  • NEST#1〒358-0021 埼玉県入間市高倉5丁目14−59(西武池袋線「入間市駅」→「扇町屋バス停」から徒歩12分)
  • NEST#2〒358-0031 埼玉県入間市新久820−22(西武池袋線「入間市駅」→「新久東バス停」から徒歩14分)
  •              
  • NEST#3〒358-0014 埼玉県入間市宮寺4102−79(西武池袋線「入間市駅」→「三井アウトレットパークバス停」から徒歩13分)
福利厚生
  • 交通費支給(上限あり)
  • 正社員登用制度あり
応募資格/
歓迎条件
  • 円滑なチーム運営のため、対話や協調を大切にしてくださる方を歓迎します
  • いろんな個性を持った利用者さんに興味をもって、ともに歩んでくれるような方
  • 未経験/無資格OK
     ※ただし、料理、掃除等の生活スキル、かんたんなシステム入力などができる方に限ります。
  • 介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士をお持ちの方歓迎
  • 主婦(夫)・学生・副業・Wワーク歓迎
  • 応募方法 履歴書・職務経歴書を応募フォームか郵送にてお送りください。
    • 応募フォームはこちら
    • 郵送先:〒358-0021 埼玉県入間市高倉5丁目14−59「NEST求人担当者宛」

    向き合っていこうとする気持ちがあればどんなスタートでも大丈夫です。 関心を持った方は下のフォームからご連絡ください。

    大きな羽