NEST 埼玉県入間市のグループホーム

MENU

STORY

  • masako

    2025/8/1(金)

    🎒 お泊まり準備とテレビの様子

    nest1へのお泊まりセットと薬、お小遣いを持たせました。
    他の入居者さんとテレビのチャンネル争いで、少し憂鬱な様子が見られました。

  • masako

    2025/8/2(土)

    🎆 お祭りのお出かけ時間変更

    本日予定していたお祭りへのお出かけ時間について、お母様とお電話でお話しし、変更となりました。
    外が暑いため、16時30分にお迎えに来られる予定です。

  • masako

    2025/8/3(日)

    🌙 初めてのNest#2でのお泊まり

    初めてのNest#2でのお泊まりでしたが、よく眠れた様子でした。
    本日は、髭剃り・歯ブラシ・マスクを一緒に購入しました。

  • ren

    2025/8/4(月)

    🎬 昨日は映画鑑賞へ

    昨日は映画鑑賞に行かれました。そのあとは21時頃に帰棟され、22時には就寝されました。
    朝の覚醒も良好で、気持ちよく一日をスタートされています。

  • haruko

    2025/8/5(火)

    🍱 お弁当箱洗いについて

    お弁当箱洗いについては、声かけや手を貸すこともまだ必要ではありますが、少しずつ習慣づいてきている様子が見られます。今後も、行動を起こすたびにその都度やさしく声をかけることが大切です。

  • yuya

    2025/8/6(水)

    🍳 夕食準備と夏休みのお願い

    夕食の準備を手伝ってくださいました。
    夏休みの間にクッションカバーを洗ってほしいとのお願いがありました。

  • toshinori

    2025/8/7(木)

    📅 お盆期間中のNEST利用について

    お盆休みの期間中、ご本人は「実家に帰省する予定」と話していましたがNESTのカレンダーではその期間も利用予定になっている為、ご家族に確認中です。

  • yuya

    2025/8/8(金)

    💊 お薬とお小遣いの準備完了

    昨晩はお小遣い帳の記入を行い、一週間分のお薬と、帰宅時に飲むお薬を準備しました。
    帰宅用のお薬は金庫にまとめて保管し、お小遣いは迷彩ポーチに入れておきました。

  • yuta

    2025/8/9(土)

    🩺 胃腸不調時に正露丸

    寝る前と朝、胃腸の調子が悪いと正露丸内服していました。
    食事はしっかり食べれているので、様子観察としました。内服確認出来ています。お風呂掃除も自発的に実施していました。

  • ren

    2025/8/10(日)

    🍞 食事傾向と生活の様子

    問題行動なく穏やかに過ごされ、パンがかなりお好きなようで、毎食と寝る前にも召し上がっていました。
    朝の覚醒も良好でした。

  • toshinori

    2025/8/11(月)

    📺 夕食後の過ごし方と外出予定

    夕食後は自室でテレビを観て過ごされていました。
    8月11日(月)11時頃、nestに家族が迎えに来られ、お出かけされる予定です。
    帰りの詳細については、ご家族に確認していただくことになっています。

  • masako

    2025/8/12(火)

    🃏 UNOと夕食後の様子

    夕食後、正露丸を服薬されました。
    入居者さんとUNOをして「懐かしいなー」と話されていました。
    7時前には出発し、自宅へ向かわれました。

  • ueno

    2025/8/13(水)

    ⏰ 早起きが羨ましい

    他の入居者さんが目覚ましを使わずに自然に早起きできることをとても羨ましがっていました。
    自分も朝は早く起きたいそうで、「6時半頃には起きたい」と話していました。

  • toshinori

    2025/8/14(木)

    🍳 朝食に卵焼きを用意

    夕食後は自室でテレビを観ながら過ごされていました。
    翌朝、目玉焼きではなく卵焼きを食べたいとのご希望があったため、頑張って卵焼きを作り提供しました。

  • yuya

    2025/8/15(金)

    🍵 お母さんからの差し入れ

    昨晩は落ち着いた様子で過ごされていました。21時くらいにお母さんがいらっしゃって色鉛筆やお菓子、たい焼きなどを届けにきました。

  • masako

    2025/8/16(土)

    😊 入居者さんと一緒にコーンフレークのお買い物

    入居者さんのリクエストで、コーンフレーク2種類購入しました。 移動支援から帰ってきて、一緒に買い物してきました。

  • masako

    2025/8/17(日)

    🛒 食材購入のお知らせ

    ヨーグルトやふりかけ、焼肉のタレなどを購入しました。

  • yuta

    2025/8/18(月)

    👔 ユニフォーム受け取り予定

    夜間トラブルなく、今朝も6時半過ぎに通所しました。本日17時半~18時頃にユニフォームが届くため、ユニフォーム代金のご準備をお願いします。

  • toshinori

    2025/8/19(火)

    🍪 お菓子と歯医者受診予定

    就寝まで自室でPCやテレビを観ながら穏やかに過ごされていました。
    お母様からお菓子のお土産をいただきましたので、台所に置いてあります。

    また、8月19日(火)17:00頃に歯医者のためお母様と一緒に帰設される際、置き傘を持参される予定です。

  • ueno

    2025/8/20(水)

    🍚 配膳を手伝い

    食事の配膳を手伝ってくれました。 ご飯をよそる際、部屋から出て行ってという仕草をし、職員が部屋から出た後、 4人分綺麗によそってくれました。 残した野菜を、他の利用者さんのお皿にのせてしまいました。

  • toshinori

    2025/8/21(木)

    🗑️ 朝はゴミ出しお手伝い

    就寝まで自室でPC、TV観賞して過ごされていました。 朝のゴミ(ペットボトル、ビン、缶)捨てを、手伝ってくれました。

  • yuya

    2025/8/22(金)

    🍪ビスコを食べて

    同居人からもらった会社から貰ったビスコを美味しそうに食べていました。朝のゴミ捨てを手伝ってくださいました。

  • toshinori

    2025/8/23(土)

    🚌交通費・昼食代の準備

    ランチ会に出かけましたが、中止になったため11時頃にnestに帰設されました。 電車とバスの定期を購入致しました。 お小遣い帳記入済み。

  • yuya

    2025/8/24(日)

    🍦ラウンドワンまで散歩

    昨日はラウンドワンまで散歩に行きアイスクリームを買って食べたそうです。

  • yuta

    2025/8/25(月)

    🌙夜間の様子と通所状況

    20時頃、シリアル希望にて摂取しています。翌日の通所時間伝えるとやや不安訴えましたが、夜間良眠。朝も7時に起床しています。 8時20分送迎にて通所しました。

  • toshinori

    2025/8/26(火)

    🎪TSCキャメリア祭

    夕食後はリビングでTV観賞、スマホゲームして過ごされていました。 TSCキャメリア祭についていろいろと楽しそうに、お話をしてくれました。 入浴後は、お風呂掃除をしてくれました。

  • masako

    2025/8/27(水)

    🎌祝日のお出かけ希望

    夕食の支度が出来ると、自室に居るメンバーに声掛けして呼んでくれました。 9/23の祝日にお出かけしたいとのことです。

  • ren

    2025/8/28(木)

    ⚡️夕方の雷

    夕方の雷が怖かったため21時までリビングで経過。
    8:40に出棟しました

  • toshinori

    2025/8/29(金)

    📝 家族への連絡記録

    家族との連絡帳に、コメントを記入し持たせました。 夕食後は自室にて、安静に過ごされていました。 朝の8時頃に大量の洗濯物を持って洗面所に入られたが、洗濯機が稼働していた為、そのまま自室に洗濯物を戻されていました。

  • ueno

    2025/8/30(土)

    🌱nest#2生活スタート

    nest#1からnest#2への引っ越しをしました。
    残った荷物は、追々移す予定です。
    『なんかちょっとnest#2も楽しみになってきた』と前向きな姿勢が見られました。

  • toshinori

    2025/8/31(日)

    🌟自主的チャレンジ

    ある入居者さんが自分で食器を洗っていたので、他の方にも声を掛けたところ自分で食器を 洗ってみるとのことでしたので、洗い方をいろいろと教えてあげました。 その後、水筒を自分で率先して洗っていました。 夕食後はリビングでTV観賞、スマホゲームして過ごされていました。 入浴後は、お風呂掃除をしてくれました。

スタッフは、NESTという“家”を支える大切な柱です。
誰かの小さな一歩の陰にはスタッフのあたたかな存在があります。

大きな羽